アイロンを使わない縮毛矯正【奈良県五條市美容室】

キレイな髪の毛になりたい女性が集まる奈良県の美容室です。
アイロン使わない 縮毛矯正、髪質改善メニューで
髪の悩みを解決することに特化した髪のお医者さんのイクタです。
「髪質改善サロンアサヒ」のホームページをご覧いただきありがとうございます。
●周りから縮毛矯正をあてたってわからないみたい!
●髪の毛触るとテンション上がる
●縮毛矯正と毛染めで髪質あきらめていたのに綺麗になった
●周りから髪の毛褒められるようになった
●今までなんだったの?早く知りたかった!
このような声をいただいています。
アイロンを使わない縮毛矯正は、薬剤による痛みを最小限に抑えながら
自然な仕上がりを実現します。
縮毛矯正 アイロンなしの効果は?

1、従来の縮毛矯正に比べてダメージが少ない。
2、従来の縮毛矯正に比べて自然な仕上がり
縮毛矯正 アイロンなしは、なぜ自然な感じに仕上がるのか?
髪の毛が硬くなると不自然に感じ
髪の毛が柔らかいと自然な感じになります。
髪の毛の大半がたんぱく質で出来ているので卵を例えに説明します。
生卵に、高温をある一定あて続けるとゆで卵になります、それ以上高温をあて続けると破裂します。
アイロンを使う縮毛矯正は、アイロンの熱をあてまっすぐな状態を作ります。
ゆで卵の状態です。なのでどうしても髪の毛が硬くなります。
やりすぎると、ビビった毛になります。卵で言うと破裂の状態です。

アイロンを使わず行う縮毛矯正は、ブローでストレートの状態を作るので、
ゆで卵まで行かず半熟卵ぐらい?なので髪の毛がアイロン使うよりかは、柔らかくなります。
自然に仕上がる縮毛矯正は、髪の毛を硬くしないことが大切です。
前髪なんかも、ツンって不自然になるのは、髪の毛が硬くなっているからです。
髪の毛が柔らかいと、眉毛下ぐらいの長さがあれば、重力の力で自然な感じになります。
アイロンを使わない縮毛矯正は、髪の毛を硬くしないから自然になるということです。
アイロンなし縮毛矯正は、なぜダメージが少ないのか?

縮毛矯正アイロンなしの工程をご紹介
縮毛矯正をあてると、髪の毛にダメージは少なからずおきます。
でも、痛みを最小限に抑えることはできます。
どうゆうことをすれば、痛みを抑えることが出来るのか?
普段サロンワークで縮毛矯正を行う上で意識している5つの事をご紹介します。
●1剤を素早く塗る。
縮毛矯正の中で一番気をつかうのが1液です。
痛んだり、伸びなかったりはこの1液にかかっているといっても過言ではありません。
薬剤は、髪の毛に塗布したと同時に薬剤が反応していきます。
ここに時間がかかると初めにぬったところと最後にぬったところが時間差がつきます。
この時間差を短くするため早く塗ります。
極端な話、放置タイム10分のところを20分.30分塗布にかかるとダメージの原因になります。
後は、その方のくせによって薬剤の強さを変えることです。
クセの伸びやすいところには、弱めの薬剤、くせが伸びやすいところは弱いめの薬剤を塗布します。
同じ薬剤で同じタイム放置すると伸びやすいところが負担がかかりダメージの原因になります。
●1剤の役目が終わったら、髪の中に薬剤が残らないように処理を行います。
この処理をしないと家に帰ってからパーマのにおいがします。
シャンプーでは、すぐ落ちないので4日ぐらい残っています。
これがダメージの原因になります。

●1剤を流してブローを行うときは、とにかくやさしく扱います。
1剤を流した後は、髪の中の結合が切れている状態なので最も傷みやすい状態になっています。
手で引っ張ると髪の毛がにのびたりします。
強く引っ張ったり、少し乱暴に扱うと髪の毛が切れる可能性があります。
ツインブラシを使ってブローでくせを伸ばす。
●2剤は、しっかり全体にぬる
これは、1剤で髪の毛の結合をきって、2剤で結合させるのですが、2剤がついていないところは、結合が切れた状態なのでよくありません。
●アルカリ剤で行った縮毛矯正は最後に弱酸性の状態にします。
薬剤がついたところはアルカリの状態になります。
お顔も、頭皮も、髪の毛も弱酸性がよいとされています。
●最後に、アルカリの状態を弱酸性の状態に戻します。
この処理を行うと感覚的には髪の毛が柔らかくなるような感じがします。
アイロンなし縮毛矯正をすることにより得られることは、
ダメージが少なく自然に仕上がり、毎日のお手入れが楽になります。
予約・お問い合わせはラインから

ノンアイロン縮毛矯正のメリット
◆髪の毛が柔らかく仕上がる
◆見た感じ、縮毛矯正をあてた感じがしない。(自然な感じに仕上がる)
◆縮毛矯正による痛みを最小限に抑えられる
◆巻いたり、ブローしたりしてカールがつきづらくならない
◆ヘアスタイルが、楽しめる
ノンアイロン縮毛矯正のデメリット
◆しっかり髪の毛乾かして寝ないと寝ぐせがつく場合がある
◆工程が多くなる分、時間が通常の縮毛矯正より30分ぐらい長くなる
アイロンなし縮毛矯正ビフォーアフター
アイロンなし縮毛矯正をされた方のビフォアフター写真
今まで行ってきた髪質改善の美髪まとめ写真

一部ビフォーアフターをアップしました
ツヤ感は分かりやすいと思います。
柔らかさは動画をご覧ください。

縮毛矯正アイロンなし口コミ



アイロン使わない縮毛矯正をされた方からの口コミをまとめると
一、髪の毛触ると気分良くなる
一、周りから髪の毛褒められるようになる
一、手入れが楽
一、自分の髪の毛じゃないみたいな髪質になる
一、髪の毛が簡単にカール付く
一、髪の毛が柔らかくなる
一、ツルツル、サラサラになる
等が、された方が感じる事だということが分かります。
縮毛矯正 アイロンなしQ&A
アイロンを使わない縮毛矯正を行う方が疑問に思っていることにお答えします。。
Q,アイロン無しの縮毛矯正の持ちはどのくらいですか?
A,従来のアイロンを使う縮毛矯正ともちは一緒です。
あてたところは半永久です。
Q,どうやって髪の毛を真っ直ぐにするんですか?
A,ツインブラシを使ってブローでくせを伸ばします。


▽24時間いつでも予約・お問い合わせできます
Asahi のお店情報
店名 | ヘアスペースアサヒ | |
住所 | 〒635-0042 奈良県五條市五條2丁目2の49 | |
駐車場 | お客様専用駐車場2台 | |
受付時間 | 平日 12:00から18:00 日 9:00から18:00 | |
定休日 | 不定期 |




コメント