髪質改善特化型サロン 奈良県五條市 ヘアスペースアサヒ美容室

【オーダーメイド縮毛矯正】縮毛矯正でうまくいかない方はマニュアルの施術では無理です|奈良県五條市アサヒ美容室

    
\ この記事を共有 /
【オーダーメイド縮毛矯正】縮毛矯正でうまくいかない方はマニュアルの施術で...

この記事では、縮毛矯正をやっているが満足していない。

縮毛矯正をしながら髪の毛をキレイにしていきたいと思っていいる方に向けた記事になります。

縮毛矯正ってすごく難しい技術なのでやる美容師さんによって大きく結果が変わるメニューです。

縮毛矯正は失敗すると髪の毛がチリチリになったりもします。

経験ある方も少なくないと思います。

ましてや、毛染めもされている方は、クセを伸ばしながらダメージケアも必要になってきます。

健康な髪とダメージの髪とでは薬剤を変える必要があります。

しっかりしたストレートが良いのか?自然なストレートが良いのかでは

くせの伸ばし方が変わります。

10代20代の方と40代50代では髪質が違うので当然施術方法も変えなければなりません。

年代や髪質を無視してマニュアル化通りにすると

髪質によっては、大きなダメージを受けます。

縮毛矯正をうまくいくために必要な事!結論は上手な美容師さんを見つける事です。

この記事を読み終わるころにはなぜ美容師さんが一番大事か理解していただけると思います。

お客様の髪質や要望に合わせたオーダーメイドって?

オーダーメイドぼ縮毛矯正で大切なポイントは3つ

  • 薬剤設定
  • くせの伸ばし方
  • 髪質改善

この3つをお客様の髪質や要望に合わせて設定する必要があります。

上記の写真は、くせが伸びてきた部分と以前の縮毛矯正効いている状態だとイメージしてください

くせ毛のところは、

  • くせの強さや髪質の状態を見て薬剤設定を行い
  • ペッタンコになりたくない、自然な感じが良い、しっかりストレートが良い等によってくせの伸ばし方を決めます。

毛矯正があたっているところ

  • 髪質改善のテクニックを使い髪の毛をキレイにしていきます

この3点を詳しく説明します

薬剤について

薬剤って大きく分けて2つアルカリ剤と酸性

アルカリ剤酸性
メリット薬剤が強いのでしっかり伸びる薬剤が優しいためナチュラルに伸びる
デメリット髪への負担が大きい髪への負担が少ない

どちらもメリットデメリットがあります。

アルカリ剤タイプに向いている方

  • 健康な髪質
  • 毛染めを行っていない方
  • しっかりくせを伸ばしたい方

酸性タイプが向いている方

  • エイジング毛
  • くせの伸びより髪質重視
  • まっすぐに伸びなくても手入れ楽になったらいい
  • ペッタンコになりたくない
  • 周りから縮毛矯正やったって分からないぐらいのナチュラルな仕上がりでよい

くせの伸ばし方

アイロンで伸ばすタイプとブローで伸ばすタイプがあります。

アイロンブロー
メリットしっかりくせが伸びるナチュラルなストレート
髪の毛がかたくなるので
寝癖がつきづらい
髪の毛が柔らかくなるので
毛先をカール付けたり出来る
デメリット髪の毛がかたくなるしっかり乾かして寝ないと寝癖が付く
しっかり伸びる半面不自然アイロンで行うより縮毛矯正やった感がない

縮毛矯正は薬剤+熱によって形成されます。

薬剤のみで行う場合はストレートパーマになります。

髪の毛はタンパク質多く含むため分かりやすく

生卵を例に説明します。

生卵が一番柔らかいですね。

この状態が熱を使わないストレートパーマです。

半熟卵で生卵より硬くなります。

ブローでクセを伸ばす縮毛矯正です。

生卵です。半熟卵より硬くなりました。

アイロンを使った縮毛矯正です。

高温をあてすぎて卵が破裂した状態です。

縮毛矯正によるビビり毛になります。

温度が高くすればするほどタンパク質は固くなりやりすぎるとビビり毛になってしまいます。

このように、くせの伸ばし方によって髪のかたさが変わります。

アイロンに向いている方

  • しっかりクセを伸ばしたい
  • 縮毛矯正による痛みを感じない方
  • とにかくボリュームを抑えたい

ブローに向いている方

  • 周りから縮毛矯正やったって分からないぐらいナチュラルなストレートがいい
  • ペッタンコになりたくない
  • 髪の毛柔らかくなりたい
  • 毛先まいたり、カール付けたりしたい
  • 丸みのあるスタイルが好き

縮毛矯正をあてて不自然に感じるのはなぜ?

髪のかたさにあります。

しっかりとストレートにしたい方は、アイロンでクセを伸ばす。

自然な感じに仕上げたい方は、ブローでクセを伸ばす。

前髪なんかも髪の毛が柔らかいと自然にカールが付くのですが

かたいと髪の毛は自然に曲がらずシャキーンって感じになり

不自然に感じたりします。

くせの部分に関してはこの2つの組み合わせによって施術方法が決まります。

この状態だけだと綺麗な状態にはなりません

なぜなら、くせ毛の部分はキレイになっても

中間から毛先の縮毛矯正があたっているところの処理も必要になります。

毛先がバサバサだったりしていると全体的にはキレイに見れないからです。

縮毛矯正のあたっていたところは髪質改善でサラサラに

縮毛矯正あたっているところは、かなりダメージをを受けている場合が多く

髪質改善でサラサラにする必要があります。

髪質改善とは?

  • 薬剤による痛みを最小限に抑える
  • 必要な栄養を入れる
  • 頭皮環境を整える

3点を行うことが髪質改善です。

縮毛矯正と白髪染め(毛染め)をされている方は髪の中の構造が悪い状態のため

栄養を入れようとしても

髪の中に入らない状態の場合もあります。

そのような場合は、栄養や薬剤が髪の中にスムーズに入るような状態にする必要があります。

このようにクセが伸びてきたところは縮毛矯正をあて、くせが伸びているところには

髪質改善で髪の毛をキレイにすることにより根元から毛先まできれいに見えます。

縮毛矯正×髪質改善で美髪が完成します。

縮毛矯正の値段がお店によって違うのか?

結論から言うと工程の多さにあります。

工程が多いと時間も薬剤のコストも多くなります。

縮毛矯正は10000円から40000円ぐらいまでお店によってかなりの差があります。

クセを伸ばすだけの縮毛矯正は10000円から15000円ぐらいが相場です。

クセを伸ばしながら髪の毛をキレイにする縮毛矯正は20000円から40000円ぐらいが相場です。

おススメは

健康な髪質の方は、クセを伸ばすだけの縮毛矯正

ダメージや35歳以上の方は、クセを伸ばしながら髪の毛をキレイにする縮毛矯正

お店選びのポイント

クセを伸ばしながら髪の毛をキレイにしたい方は、

マンツーマンで技術を行ってくれるところがおすすめです。

初めての方は、特に1液のチェックをマメにした方が良いからです。

5分ぐらいおきすぎただけで.

髪の毛にダメージが出たりもするからです。

縮毛矯正は繊細に行う必要があります。

美容師さん選びのポイント

知識、技術力、経験値の高い方を選ぶ必要があります。

1か月に3人縮毛矯正を行う方と

毎日1人、月20人以上縮毛矯正を行う方でしたら

月20人以上行っている方を選ぶ方が成功確率があがります。

技術力、経験値は数を多くやったほうがうまくなります。

髪のお医者さんイクタの実績

ナプラさんでイクタ塾開催
一般の方に向けた美髪講座開催
美髪講座風景
美容師さん向け髪質改善セミナー
美容室での臨店講習
奈良どっとFM で今美容室が面白いMC7年間行う
アマゾンにて超簡単ツヤ髪講座DVD販売中

等の美髪作りを広める活動もしてきました。

サロンワークも6年前から髪のお医者さんとして

美髪作りの髪質改善専門家として数多くの髪質に悩まれた方を

美髪に導いてきました。

今回記事を読んでいただいている方はおそらく美容室を探している方だと思います。

初めて行く美容室で上記の事を行うためには、

美容師さんの知識、技術力、経験値この3つがバランスよく高ければなりません。

今まで美髪に導いてきたお客様

実際に施術された方の声

ツヤや柔らかさも諦めていたので本当にうれしいです。


お客様の声一部抜粋縮毛矯正なのにブローの仕方で前髪や毛先を巻くことができ、 自然な仕上がりになるんでとても楽しいです。 痛みも気になりませんでした。


お客様の声一部抜粋やはり仕上がりが全然違いますね! とにかくまとまり感とツヤがすごいです。 髪がツヤツヤ ツルツルなのがうれしいです。

オーダーメイド縮毛矯正とは

その方の髪質や求めている状態に持っていくために薬剤設定、くせの伸ばし方

髪質改善すべての設定を目の前にいるお客様に合わせて行います。

オーダーメイド縮毛矯正の詳細は

料金:23100円税込(カット、シャンプー、ブロー込み)

時間:初回来店時は4時間ぐらい

回初めて体験される方にモニター価格を設定いたしました。

モニター価格は、ある一定の人数で中止になる場合があります。

通常料金の20%オフ

23100円税込が

18480円税込になります。

ご興味を持たれた方は、今すぐ髪の毛の悩みから解放されるために

予約を入れてください。

予約の仕方

予約方法は電話かラインでお願いします。

予約専用電話:tel:05033953906

ライン:

LINE@で24時間365日受付中

友だち追加
  • 希望予約日時
  • オーダーメイド縮毛矯正希望
  • 五條店か大和高田店どちらか
  • 可能であれば現在の悩み

上記4点をラインから送っていただけるとスムーズに予約が取れます。

マップ情報

五條店:店舗&駐車場アクセス – 髪のお医者さんブログ (kaminooisyasan.net)

大和高田店:店舗&駐車場マップ |奈良 髪のお医者さん (shinespiritsbigami.com)

お問い合わせやご予約

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©髪のお医者さんブログ,2023All Rights Reserved.